top of page
HOME
HABITAT
RESULT
EPISODE 2
EPISODE 1
PURPOSE
Blog
CONTACT
MORE
Use tab to navigate through the menu items.
Breeding Biology
BLOG
マレーアンタエウス飼育ブログ
「ブリーディング バイオロジー」
出品の♀個体
羽化した順に出品していますので、現在は羽化から長期間経過している♀を出品していますが(産まない♀や寿命など個体差は当然ありますが)産卵に使用できる♀を出品しています。 その実証ですが、私は現在10月頭から産卵セットを6♀始めており、昨年の3月末や4月頭に羽化した3♀(羽...
Breeding Biology
2022年10月27日
マレーアンタエウス 83mm
Breeding Biology
2022年9月20日
マレーアンタエウス 左顎のみ 84mm
まず、今期の2年間が復帰後で最も飼育どころではありませんでした。 今期の飼育結果、サイズ的には最大で83mm台、写真の左顎のみ84mmは右顎が変形して短くサイズ的には残念でした。 80mmオーバーの羽化率は約58%で過去最も高いのですが、羽化までに☆になる率も最も高かったは...
Breeding Biology
2022年9月20日
bottom of page